西ジャワ州の工場におけるバイオガスへの燃料転換事業

代表事業者
株式会社SDGインパクトジャパン
共同事業者:PT Panji Raya Alamindo
パートナー国
インドネシア
採択年度
2024年
区 分
設備補助
分 野
再生可能エネルギー
未登録
設備導入中

GHG排出削減プロジェクトの概要

西ジャワ州の工場でボイラーやガス発電設備に使用されている天然ガスをバイオガスに転換する事で化石燃料由来の温室効果ガス(GHG)排出量を削減する。

更に、バイオガスは、牛の糞尿から発生するメタンを回収して製造する為、メタンの大気放出を回避する事によるGHG排出量も削減される。

想定GHG排出削減量

17,233 tCO2/年

= リファレンスCO2排出量 – プロジェクトCO2排出量
・リファレンスCO2排出量[tCO2/年]
  = メタン等排出量 [tCO2/年] + 天然ガス排出量 [tCO2 /年]
・プロジェクトCO2排出量[tCO2 /年]
  = バイオガス製造施設の電力消費に伴うCO2 排出量(電力消費量[MWh/年] X 排出係数 [tCO2/MWh])

プロジェクトサイト