ホスト国:コスタリカJCMプロジェクト設備補助事業
ホテルへの高効率チラー及び排熱回収温水器の導入
プロジェクト実施者:(日本側)株式会社エヌ・ティ・ティデータ経営研究所
(コスタリカ側)MGM Sustainable Energy Limitada
GHG排出削減プロジェクトの概要

高級ホテルの空調施設として、既存の遠心冷凍機を高効率チラーに、既存重油ボイラーをチラーから排出される排熱を利用して加温する温水器に代替し、ホテルのエネルギー効率を改善する
高効率チラー(ダイキン製WMC400DC)は、運転音76dBA、デジタル制御による最適化、メンテナンス容易化を実現。その結果、標準的なターボ冷凍機に比べ最大40%もエネルギー効率が向上。更に電力復旧後、最速43秒でリスタートが可能。
高効率排熱回収温水器(ダイキン製TGZ060B)はチラーと組合せることにより、給湯や暖房に利用できるだけでなく、チラーのクーリングタワーの冷却にも活用できる。
想定GHG排出削減量
402.1 tCO2/年
CO2排出削減量
= リファレンス排出量 (RE) – プロジェクト排出量 (PE)
高効率チラー:71.45 tCO2/年
ØRE: 140.44 tCO2e/年
ØPE: 68.99 tCO2e/年
排熱回収温水器:330.67 tCO2/年
ØRE: 388.88 tCO2e/年
ØPE: 58.21 tCO2e/年
グリッド排出係数(0.2732 kgCO2/kWh)
JCM設備補助事業実施サイト
