ホスト国:ベトナムJCMプロジェクト設備補助事業

空調制御システムを用いた工場の省エネ

プロジェクト実施者:(日本側)裕幸計装株式会社
 (ベトナム側) Nidec Vietnam Co., Nidec SERVO Co., Nidec TOSOK Co., Nidec COPAL Co., Nidec SANKYO Co., Nidec SEIMITSU Co.

GHG排出削減プロジェクトの概要

ベトナムの部品生産工場6社の空調機(計540台)に「空調制御装置」を導入する。空調機室外機にある圧縮機の稼働状況を電流の計測により常時監視しながら、圧縮機に負荷を掛けず、プログラミングされた最適のタイミングで30分に1回又は2回運転制御することで電力消費量を削減し、CO2排出削減を達成する。この装置は既存設備に導入可能で、室内空間の快適性を損なわず、過冷却を防ぐことで省エネを実現する。

 

想定GHG排出削減量

4,681 tCO2/年

(RCac1 × Tac.y1 × ERr × CEF) + (RCac2 × Tac.y2 × ERr × CEF) + ・・・・・ + (RCacn × Tac.yn × ERr × CEF)

 

RCac1, 2・・n:空調機定格

Tac.y1, 2,・・n:年間稼動時間

n:540 (台)

ERr:電力削減率 (17.6%)

CEF:電力グリッド排出係数 (0.5605 tCO2/MWh)

pagetop